先週、グリーンズ杯の副賞でいただいた緑のたぬき
それぞれ持ち帰ってお家で楽しむのもいいけれど…
みんなで勝利の味を味わおう!分かち合おう!!ということで♪
 
 
土曜日の全体練習のお昼ご飯に、それぞれお湯を持ってきて一緒にいただきました。
 
 
 
 
 
「どうやって作るの?お湯ってどこまで入れればいいんだっけ?」「この粉入れればいい?七味唐辛子は後にとっとかないと!」「俺は天ぷらは後からのせるのが好き〜」などなど、わちゃわちゃと作る工程も楽しみながら♪
監督「お前ら、10分どん兵衛って知ってるか?ツウは10分置いて、そのプニプニのそばを楽しむんだよ!!」(監督、これは緑のたぬきだけどね^_−☆)
選手「えーーーー!それってただそばがのびてるだけじゃないっすかっ?!絶対まずい…」
なんて会話も聞こえてきつつ 。
 
            
 
 
 
             
 
 
 
圧倒的に七味唐辛子は外せない派が多い、意外と大人な選手たちでした。
 
いつもは、お家の人が作ってくれた栄養満点のガッツリ弁当をモリモリと美味しくいただいている選手たちですが、ほんのたまには戦利品のカップ麺を仲間と一緒に食べて、勝利の味を噛みしめるというのもいいものです☆ごちそうさまでした〜